農協内部監査士の勉強方法

 

農協内部監査士の勉強の基本は、過去問をひたすら解くことです。

でも、それだけでは足りないものも・・・

 

それでは、私が行ったそれぞれの科目の勉強法をざっくり説明します。

後日詳細は別の記事でご紹介する予定ですので、今回はポイントだけです。

 

 

◯内部監査

過去問をひたすら解く

 

経営管理

過去問をひたすら解く

 

◯会計

解き方を暗記して、過去問を解く

 

民法

過去問を解く+わかりやすいテキストを繰り返し読む

 

◯農協法

過去問を解く+ノートなどにポイントを書き出して暗記

 

 

はい、いかがでしょう。ほとんど過去問です。(笑)

過去問を解くことは最低限の事項です。

 

内部監査と経営管理に関しては、3年分の過去問を全問正解できるまで繰り返し解くだけで、6割は取れると思います。

ただ、今回の試験であったことですが、テキストの版が変わったり、全中さんの気まぐれ?で、傾向が変わる可能性もあるので、過去問+αで勉強しといた方がよいかもしれませんね。

 

 

会計と関係法規については、知識ゼロスタートの人は、過去問だけでは厳しいかもしれないです!私は無理でした(笑)

 

 

 

過去問丸暗記でも、もちろん点数は取れますが、これから業務で必要になるかもしれないということを考慮すれば、ちゃんと内容を理解した方がいいことは、言うまでもないですね!

 

それから、内容理解しておけば、仮にひねった問題が出題されたとしても、対応できますよ(^O^)

 

 

お名前.com